2020年末のご挨拶
2020年は、2019年を遥か超える動乱の1年でしたね。 今振り返ってみれば、いいように振り回された1年間であり、 冷静に対処すれば、オリンピックも2020年に開催可能でしたし、 何ら社会体制を変容させる必要もなかったのだ、という事になります。 全てはマスメディアという仮想空間の中で異常脚色された創作物でした。 実は前回2009年の新型インフルの時私は、今の皆様の如く、 感染の恐怖に震えており、部屋に閉じ籠り危険情報をブログで拡散していたのです。 しかし途中でWHOの怪しさに気付き、調べていくうちに「創作劇」であると理解したのです。 あの時の苦い失敗経験があるからこそ、 今回のコロナが「騒動創作劇」であると、最初から薄々勘付いており、 健康維持管理を追求する身でありながら、核心を掴めるまでは、あまり触れずにいたのです。 決め手は仕掛け人の本拠地であるヨーロッパ諸国での「野外マラソン禁止」! このたった一つの情報だけで判定材料としては必要十分でした。(相手を騙すにはまずは身内から) その後「PCR検査」と「コロナワクチン」情報分析で、創作劇判定完了です! 国際組織、国内外主要メディア、グローバル企業、SNS、国内外医療団体、製薬会社、各国政治団体、 これらが手を組めば、「大き過ぎる嘘」で全世界を埋め尽くすなど、 いとも簡単である事が、2020年に、よくよく理解できましたね。 今年からは、もう決して騙されない様にしましょう! コロリ怪我の巧妙?「海水浴禁止」という、あまりに無意味過ぎる施策がきっかけで 逆に海水浴に意識が向かい、ノーパンク自転車を買い直して毎週海水浴する事に! 2020年の思いがけない大収穫とは、そう「海水浴療法」だったのです。 健康維持管理研究も、これで終了!と言い切れる程の「決定打」です。 あまりに単純過ぎて通り過ぎていた「答え」: 「答え」とは探すものではなく、生まれた時から既に目の前に提示されていたんですね。 「真実ほど極めて単純明快であり、すぐ目の前にあるものだ」 「真実とはアナタが既に知っている事の中にあり、すぐ手に届く場所にあるものだ」 この悟りとは、他の真実を探す時にも応用できる筈です。 本年2021年は、「海水浴療法」をさらに実践・試行錯誤し、 「身体能力と精神の進化の再開」つまり「純粋なる生命体としての自律的進化」 そして「文明崩壊の回避」、そして「時代回帰」 つまり「文明というものの根本からの見直しと再構築」 そして人類全体の最終目標である「地球生命体類群との融和」 この希望に満ち溢れた理想的な未来像を具体的に提示できる様、精進致します。 皆様、本年2021年も、宜しくお願い致します。 追伸:オリンピック開催に伴う2021年の祝日移動について 2021年の「海の日」は7月22日[木]、 2021年の「体育の日」は7月23日[金]、 2021年の「山の日」は8月8日[日]に移動されます。 2021年7月23日[金]は「体育の日」です。 くれぐれもお間違えの無い様、皆様、宜しくお願い致します。 2021年祝祭日と五輪開催日程一覧1月1日(金) 元旦 1月11日(月) 成人の日 2月11日(木) 建国記念の日 2月23日(火) 天皇誕生日 3月20日(土) 春分の日 4月29日(木) 昭和の日 5月3日(月) 憲法記念日 5月4日(火) みどりの日 5月5日(水) こどもの日 5月9日(日) 母の日 6月20日(日) 父の日 7月21日(水) オリンピック競技開始 7月22日(木) 海の日 ※今年だけこの日付に移動 7月23日(金) 体育の日 ※今年だけこの日付に移動 7月23日(金) オリンピック開会式 8月8日(日) オリンピック閉会式 8月8日(日) 山の日 ※今年だけこの日付に移動 8月9日(月) 山の日の振替休日 8月24日(火) パラリンピック開会式 9月5日(日) パラリンピック閉会式 9月20日(月) 敬老の日 9月23日(木) 秋分の日 11月3日(水) 文化の日 11月23日(火) 勤労感謝の日